top of page
  • 執筆者の写真globe-architects

2021年5月【軽井沢南ヶ丘パッシブハウス】レター🌿


軽井沢南ヶ丘パッシブハウス/プライベートスペースからの美しい景色


軽井沢南ヶ丘パッシブハウス・森のカフェ🌿に来てくださった皆様

パッシブハウスにご興味を持ってくださった皆様


こんにちは。GLOBE ARCHITECTSの菊地宏子です。


軽井沢は、5月に入るとお天気が良い日の日中は暑いくらいの陽気に。しかしひとたび雨になれば気温は上がらずに肌寒く、天気によって寒暖差の激しい月となりました。軽井沢の梅雨入りはまだ先の筈ですが5月は雨の日がとても多く、それもかなりしっかりと降ったこともあり、外部の湿度は100%という日が続いていました。


今月のエッセイは、そんな湿度の高くなる時期には気をつけたい<カビの発生とその予防方法>についてです。

2021年5月のレター🌿ぜひ最後までお付き合いください。


***



◆【軽井沢南ヶ丘パッシブハウス】レター5月号CONTENTS


🌿~~軽井沢_カビの発生とその予防について~~


🌿森のカフェ🍃のひょっこりはん🌿


🌿森のカフェ 軽井沢南ヶ丘🌿営業案内


***


🌿~~軽井沢_カビの発生とその予防について~~


パッシブハウスは省エネルギーでありながら、健康で快適に暮らせる建築メソッドです。


5月は五月晴(ごがつばれ・さつきばれ)という言葉があるように、気持ちのよいカラッとした晴れ間がつづき夏がきたな~。と感じる季節。それなのに今年の5月はよく雨が降りましたね~~。ここ軽井沢でも、もう梅雨入りしたのかな?と思うほど毎日、毎日、雨の日がつづきました。それも結構な降り方の雨でした。


そうなると気になるのは湿気です。軽井沢でもここ南ヶ丘は樹木が多く風の通りがあまり良くないエリアなので、同じ軽井沢の中でも特に湿度が高めです。冬場は、この高めの湿度のおかげもあってか他のエリアに比べて少し寒さが和らぎます。地元では有名なスーパーつるやがある中軽井沢エリアなどに行った際に、ものすごく寒い!!と思い、南ヶ丘に帰るとそうでもないね。ということが何度もありました。


5月は雨の日が多かったことから、いつもは6月の梅雨時期になって気になる湿度も今年は5月ですでに急上昇。その湿度のまま、日中晴れたりすると気温も上昇します。


             <5/18の夕方の気温と湿度>


5/18 18:20

外部気温 14.6℃  湿度 100%(100%は珍しくないんです!)

室内気温 21.9℃  湿度 64%


ここで改めてカビ発生の条件を書き出してみます。


①栄養(チリやホコリなど)

②水分(湿度60%以上で活動、70%で発生)

③温度(20~40°で繁殖)

④酸素


①と④は常にそこにあり多分防ぎようがありませんから、②水分(湿度60%以上)と③温度(20~40℃で繁殖)のどちらかをコントロールするしかありません。えっ、、ちょっと待って!!すでに、カビ発生の4条件揃っちゃってるではありませんか~~~~!!(汗)

ということで、慌てて置き式のパナソニック製の除湿器を稼働させたのは言うまでもありません。(60%を切るまで、数日稼働させました。)


それでも、パッシブハウスは気密性が高く室内の湿度は上手に外部に排出する機能を持つ<透湿可変シート>を内部に張っているため、外部湿度が100%であっても、室内には湿度を持ち込まず、湿度をこの程度に抑えられているのだと思います。


ちなみに、冷房機器がある方は冷房を入れたり、除湿をすることで、湿度を下げられますよね。これまで軽井沢では冷房機器は不要とされてきましたが、ここ数年は夏場に冷房が必要なほど外部の気温が高い日が増えてきたため冷房機器を備えている住宅が増えてきています。こうした機器をぜひご活用くださいね。


             <5/20の朝の気温と湿度>

             やっと60%を切りました!


             <5/31の朝の気温と湿度>

   外部の湿度は相変わらず高めですが、室内は快適な温湿度になりました。



仕事柄、毎日、外部と室内の温度と湿度とCO2をチェックしていますが、5月は特に湿度にフォーカスしていました。

5/18に湿度64%を目撃してからは、とにかく60%を切っておこうと、60%を基準に除湿器を回す日々でしたが、5月の後半になって晴れの日が多くなると外部の湿度も下がり、それに伴い室内湿度も下がってきました。


ある日は、外部の温度と湿度がほぼ同じ。爽やかな気持ちの良い天気でしたので久しぶりに窓あけをしました。

しかしそういう日は多くなく、大抵の日は外部の高い湿度を持ち込まないように、窓あけはしませんでした。

(もちろん第一種換気装置を使用しているので、常に綺麗な空気に保たれていますが。)


日本人は、自分も含め窓あけ習慣の方が多くいらっしゃいます。外の風や季節の香りを感じたり、、そういう感覚はとても大切です。


しかし日本の夏は気温も湿度も高くなりますので、カビの発生がおきやすい気候です。

上記に書いた4条件を意識して温湿度管理をしっかり行い、カビの発生を防ぎ快適性を保ちたいものですね。


これから梅雨本番、私も温湿度管理をしっかり行い、カビ発生を防いで健康に暮らしたいと思います。


***


▼パッシブハウスを建設希望の方の設計ご依頼について


パッシブハウスを建設予定の方で設計のご依頼やご相談などございましたらどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ~。

まずはメールでお申し込みください。コロナの影響もあり現在は見学会&ご相談会は定期開催しておりませんので個別でお問い合わせください。



なお、設計のご依頼につきましてはお時間に余裕を持ってのご相談をお願いいたします。

弊社のパッシブハウスは、温熱環境設計・構造設計をしっかり行うため着手後、設計期間(約8ヶ月)+申請期間+施工期間(約7ヶ月)ほどかかります。

何卒ご了承くださいませ。



***



🌿森のカフェ🍃のひょっこりはん🌿


森のカフェ・マスターのタカです。


軽井沢の5月6月は新緑の芽吹きのシーズン。毎日小さな花が咲いたり、梢だけの樹木に瞬く間に若葉が生茂ってくる。とっても生命力に溢れた季節です。自然の息吹を感じて毎日を過ごすありがたさを感じています。小さな花の名前を知っていたらもっと楽しいのになぁ、なんて思って調べてみますけどすぐに忘れちゃう。情けなし。。。。


こんなありがたい自然もあれば、ちょっと迷惑な現象もありました。黄砂が1週間ほど続き、車やテラスのウッドデッキは黄色の細かい粒子が降りました。少し雨が降るとマダラ模様になって気になっちゃう。風向きの関係でしょうか、昨年までは黄砂を気にしたことが無かったので、初めての経験になりました。


そして今は松の花粉が飛んでいるようです。松の花粉も黄色。あれっ?また黄砂?かと思いましたら、松花粉と教えていただきました。でも昨夜の雨できれいになりました。少し落ち着くといいな。


森のカフェのテラス席も大人気になりました。ワンちゃん同伴の方はもちろん、ペットをお連れで無い方もテラス席で風を感じられるほうが良いと、和んでいかれます。店内からの眺めも新緑、新緑、新緑。ただただ、ボーっと外をみているだけでも楽しい森のカフェです。


アイスドリンクが欲しくなってきましたね。森のカフェのアイスコーヒーはハンドドリップで淹れたコーヒーを冷やしてご提供しています。深煎りの森のカフェオリジナルブレンド珈琲を少し細かく挽いて、抽出は少しゆっくりめにお湯を注ぐ工夫をしています。お客さまが「ああっ~うまいなぁ」って思わず呟いてしまう事が一番嬉しい。そんなタカマスターです。


どうかお近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。お待ちしています。


▷▷▷森のカフェ🌿オリジナルブレンド珈琲豆販売◁◁◁


オリジナル珈琲が人気です!!

お中元や親しい方へのギフト、自宅でのカフェタイムにいかがでしょうか。


140g入り袋 950円(税込)

3袋入りギフトボックス 3,000円(税込)

送料は800円(北海道、四国、中国、九州、沖縄は別料金となります。)


森のカフェ マスター宛にメール、インスタDM、お電話でご連絡くださいませ。

お待ちしています。



森のカフェ🌿Tel.0267-46-8784


🌿森のカフェ 軽井沢南ヶ丘🌿営業案内 *金土日祝にOPENしています!


感染拡大防止のため、入店前の消毒、トイレ前後の消毒のご協力と、入店の際には使い捨てスリッパをご用意しております。

また全ての時間帯をご予約制(土日のみ)にして、お客様の入れ替わりの際には徹底した除菌・清掃を行っております。


詳しい営業日は、下記のHPおよびFacebookページをご覧くださいませ。



この時期はテラス席が大人気の森のカフェ🌿(パッシブハウス体験できませんね~汗)


***


湯川ふるさと公園の藤の花


軽井沢南ヶ丘パッシブハウスの近所の小手毬(こでまり)



最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。


最後の写真は、町内のあちらこちらで咲き誇っている花たちです。雨が多い5月でしたが、こうした植物たちにとっては恵の雨ですね!軽井沢は森のイメージが強いのですが、こうして美しい花々にも日々出会うことができてとても癒されました~。


さて今月もレターにお付き合いくださいましてありがとうございます。

来月またここでお会いしましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

菊地宏子 

GLOBE ARCHITECTS|有限会社グローブ


閲覧数:166回0件のコメント

Comments


bottom of page