top of page
  • 執筆者の写真globe-architects

2023年10月【軽井沢南ヶ丘パッシブハウス】レター🌿


軽井沢南ヶ丘パッシブハウスからの景色 秋ですね〜🍁(2023.10.27撮影) 軽井沢南ヶ丘パッシブハウス・森のカフェ🌿に来てくださった皆様 パッシブハウスにご興味を持ってくださった皆様 こんにちは。GLOBE ARCHITECTSの菊地宏子です。 10月に入ると朝晩の気温がグッと下がる日が増えてきた軽井沢。 まさにいま(今日)一年で一番美しい紅葉シーズンを迎えています。 寒い日が増えてくると軽井沢にお住まいの方は一斉に薪ストーブをつけ始めます。薪ストーブの暖かさって本当に格別なのです。ここ軽井沢南ヶ丘パッシブハウスの今年の薪ストーブはじめは10/22でした。この日の朝6時の外気温は1℃。室温が19.7℃ということで少しひんやりと感じました。とは言えパッシブハウスですから、薪ストーブを一日着火する日はほぼありません。この日は朝に1時間ほど、唐松材(針葉樹)の30cm薪を3~4本ほど焚き室内が温まりましたので終了。約半年ぶりの薪ストーブのゆらぐ炎は見ているだけで本当に心が和みます。 また秋になると冬支度が始まったり庭仕事も大忙しの季節。 今月のエッセイはそんな「秋の庭仕事(薪づくり編)」を送りします。 2023年10月のレター🌿ぜひ最後までお付き合いください。 *** ◆【軽井沢南ヶ丘パッシブハウス】レター10月号CONTENTS 🌿今月のエッセイ~~「秋の庭仕事(薪づくり編)」~~ 🌿森のカフェのひょっこりはん🌿 🌿森のカフェ 軽井沢南ヶ丘🌿営業案内 🌿軽井沢_愛犬と暮らす家 外構が完成しました!

***

🌿今月のエッセイ~~「秋の庭仕事(薪づくり編)」~~

秋は一年で一番好きな季節。(←先月も言ってる!) 軽井沢といえば、春の新緑・夏の避暑地のイメージが強いかも知れませんね。でも実は秋の紅葉も、冬枯れの景色も、雪景色も、とても素敵なんですよね〜。まさに四季折々、自然が作り出す景色の魅力に溢れている場所なのですね〜。 しかしそんな自然に囲まれていると楽しいことばかりではありません!秋の落葉の後片付け(これから唐松の葉が一斉に落ちる「ゴールデンシャワー」などもあります)や、冬の準備(冬支度)もしなくてはなりません。 と書くと、、、まるで私が全てやっているかのようですが、、、実はこの秋の庭仕事の大半はタカマスターが担ってくれています。本当に感謝・感謝です!! 10月に入るとまずは来年のための薪づくりが始まります。樹種にもよりますが、薪は大体1年くらい自然乾燥させて使うようにしています。しっかり乾燥させた薪はよく燃えてくれるので、排気の際に空気を汚しません。薪割りしたばかりの薪は水分量が多いので燃えにくく、燃焼効率が悪くなります。そのため、我が家では毎年翌年分の薪の準備をしているのです。という事で、今年は昨年薪割りしたしっかり自然乾燥された薪を使います。 薪づくり①貯木場へ丸太の引き取り 軽井沢町営の貯木場へ薪の材料になる丸太を探しに行きます。軽井沢町には、別荘地を中心に伐採した樹木を運び込める貯木場があります。ここは、軽井沢町民の方が誰でも伐採した樹木を持ち込むことができ、また軽井沢町民の方が誰でも樹木を持っていき利用して良い場所です。つまり、必要のないもの(ごみ)を必要な方に受け渡しをしている場所なのです。 秋になると庭の剪定をしてもらうなど、庭に手を入れる方が多くいます。その頃を見計らって貯木場へ向かいます。この時には、<充電式のチェーンソー>が必需品。貯木場にある丸太は長くて(丸太になる前)とても持ち上げることができないからです。我が家の薪のサイズは30cmなので、現地で30cmの長さの丸太にカット。運べる重量の丸太にしてから車に積んで家に運びます。 丸太のカットに使用している我が家のチェーンソーは<makita>そうです、ホームセンターで売っているあれです!確か2年ほど前に軽井沢の補助金(費用の1/2を補助)を使って購入しました。安全装置もしっかりついていて安心です。

(↑↑上記のようなものです!) 薪づくり②丸太の運びこみと保管 我が家の愛車は2009年製のレガシーですがまだまだ現役で丸太をたくさん積んでも大丈夫!この丸太をもらいに行くのは大体3〜4回ほど。必要な分をもらいます。 運びこんだ丸太を裏庭(薪割り作業は裏庭で作業)へ運びます。とりあえず一旦は薪棚へ積んで保管します。言葉で書くと簡単そうですが、丸太一個の重量は10〜15Kgほどなので、貯木場へ行く→丸太切り→運ぶの作業は数日に分けて行います。タカマスター曰く、背中がバキバキになるそうです(汗)。は〜お疲れ様です!!

(運び込んで棚に積んだ丸太) 薪づくり③薪割り・薪積み作業 そしていよいよ薪割り作業です。 今回は、#軽井沢_愛犬と暮らす家 のお施主様と一緒に作業を行いました。家が完成し今年から薪ストーブライフを始められるので、タカマスターが①〜③までの流れを一緒に体験していただきつつご指導(?!)しました(笑)。

薪割りは、1年目は薪割り用の斧を使い手作業でした。しかし、、、あまりにも体力的に大変だったので(汗)、さっさと油圧式の薪割り機を購入。それ以来、この薪割り機を使用しています。1〜2時間でラック一台分を楽々割ってくれますので、皆様もくれぐれも無理はされないように〜。


薪のサイズは丸太のサイズによりまちまちですが、大体このような使いやすいサイズに割ります。割ったら薪棚へ積んでいきます。この薪割り作業もやはり大変なので、日々の生活の合間に少しづつ数日に分けて作業しています。こうして積まれた薪は来シーズン用として1年間自然乾燥していきます。 この薪づくり作業はタカマスターの場合、毎日2時間くらいづつトータルで1週間くらいで行います。体力のある方だとまとめて2日ほどでも出来る作業だと思うのですが、タカマスターは日々生活の中で少しづつ無理なく行う方が良いそうです。そうです、、、無理のきかないお年頃ですものー!! さあ、美しい紅葉シーズンが終わると落葉樹の葉の片付けが始まります。まだまだ庭仕事は続きます。。。 *** ▼パッシブハウスを建設希望の方の設計ご依頼について パッシブハウスを建設予定の方で設計のご依頼やご相談などございましたらどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 https://www.globe-architects.com のコンタクトページからメッセージにて必要事項をご記入の上送信してください。数日内にお返事をいたします。 なお、設計のご依頼につきましてはお時間に余裕を持ってのご相談をお願いいたします。設計の着手については、今のところ早くても2024年秋以降からとなります。また弊社のパッシブハウスは、温熱環境設計・構造設計・意匠設計をトータルでしっかり行うため着手後、設計期間(約6~8ヶ月)+申請期間+施工期間(約6~8ヶ月)ほどかかりますこと何卒ご了承くださいませ。 *** 🌿森のカフェ🍃のひょっこりはん🌿 森のカフェ・マスターのタカです。 軽井沢は紅葉シーズンを迎えています。 たくさんのお客さまが軽井沢にお越しになっています。今年は天候が良い日が続いていますので紅葉狩りには絶好!という感じになっています。町内あちこちで美しい風景を楽しむことができますよ。 朝晩寒くなる日が多くなりましたので、今年も薪ストーブ生活が始まりました。今年の初着火は10月22日。昨年より二週間遅い出番となりました。今年は夏の猛暑を引きづったのか分かりませんが10月に最低気温が氷点下になったのは0回。昨年は3回でしたので温かいなぁと感じています。 これから本格的に寒くなる季節ですので、今年も自家製薪と建築端材で乗り切れるように町の貯木場へ行って、薪になる伐採樹木をもらってきています。薪割り頑張らなきゃ。 森のカフェでは、今年も秋恒例の小布施栗パブロバ祭りを行いました。 長野県のブランド栗である小布施産の美味しい栗を農家さんからお取り寄せすることができました。毎年すぐに売り切れ受注停止になってしまうので、ネットの注文開始日のチェックは欠かせません。 今年も大粒の栗を購入してしまいました。昨年栗が大きすぎてスィーツの上から落ちてしまうことが時々ありましたので、今年は少し小さいのを購入しようと考えていたのですが、注文する時ついつい「特大」をポチッと押してしまいました。お客さまから「この栗大きい!、こんなの見たことない!」というお声をいただきたくてついつい買ってしまうタカマスターです。 栗むきは結構時間がかかり指も痛くなるので、気合いを入れなければ始められません。渋川煮は作って日が経つと固くなりがちなので、栗むきを3週続けました。なんかちょっと指が曲がってしまった気がするのは、私だけでしょうね。でも、おかげさまで好評完売いたしました。来年もやるぞう! 例年、落ちたまま放置していた裏庭の栗。小さくて栗むきするのが億劫。な〜んて思っていました。今年、何気無く拾ってみたら200個くらいありました。とりあえず氷温冷蔵してありますが、さてさて、どうやって食べたら良いのでしょう。楽しみでもあり、ちょっと憂鬱でもあり・・・・美味しいうちになんとかしようと思っているタカマスターです。 森のカフェでは、皆さまに寛いていただけるように努めてまいります。どうかお近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。お待ちしています。 ▷▷▷森のカフェ🌿オリジナルブレンド珈琲豆販売◁◁◁ オリジナル珈琲が人気です!! 親しい方へのギフト、自宅でのカフェタイムにいかがでしょうか。 140g入り袋 1000円(税込)送料は+500円(1~3個まで) 3袋入りギフトボックス 3,150円(税込)送料は+800円 (北海道、四国、中国、九州、沖縄は別料金となります。) ホームページから注文できるようになりました!ぜひご利用ください^^ https://www.karuizawacafe.com/珈琲豆販売

森のカフェ🌿Tel.0267-46-8784 https://www.instagram.com/morinocafe_karuizawa

冬季限定の森のカフェ🌿グランマの「ハンドカバー」今年も販売開始しました。 🌿森のカフェ 軽井沢南ヶ丘🌿営業案内  今後の営業日など詳しい情報は、下記のHPおよびFacebookページをご覧くださいませ。 https://www.karuizawacafe.com https://www.facebook.com/morinocafe.karuizawa/?ref=bookmarks *** 🌿軽井沢_愛犬と暮らす家 外構が完成しました!

「軽井沢_愛犬と暮らす家」(道路側から見た庭) 夏の工事自粛期間が終わり、10月初旬に植栽工事の第二期工事が行われました。軽井沢の家はやはり植栽がないと決まりませんよね〜。秋の植樹なので葉が少し寂しいですが来春には元気に葉が茂ってくれると良いですね。ようやく家らしくなって良かったです。

「軽井沢_愛犬と暮らす家」(北側プライベートテラスの庭) こちらは個人的にとても気に入っている北側の庭です。南面は愛犬のためのDOG RANにしているので芝を全面に敷き明るく楽しい庭になりました。逆にこちらの北側は少ししっとりとしたお庭にできないかと考えました。小さなスペースながら隣地の樹木がとても美しく借景となっていましたし、苔が広がっていたため少し和の匂いのする庭も良いのでは〜と庭師さん(という表現で良い?)にご相談しました。 仕上がりは想像を超えていました!もちろん良い意味で!! 軽井沢らしい落ち着いた庭になりました。 道路側もですが、これから暮らしていく中で樹木が成長し豊かな自然のある周辺環境になじむ庭になってくれると良いなと思います。 さて今月もレターにお付き合いいただきましてありがとうございます。 来月またここでお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  菊地宏子  GLOBE ARCHITECTS|有限会社グローブ https://www.globe-architects.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 


閲覧数:30回0件のコメント
bottom of page